











「夢をかなえる努力」から逃げていた
以上、わたしが「旅する漫画家」になるまでのストーリーです。
ヤドカリコ
全12ページにおさめるために、まぁまぁ端折りましたが…笑
だいたいこんな感じです。
だいたいこんな感じです。
「やりたかったこと」から、なぜ人は逃げてしまうのでしょうか。やりたかったことが叶わなかったときが、怖いからですかね?
わたしも「創作漫画を描きたい」と前々から思っていたのですが、なかなか行動に移せませんでした。なぜなら「漫画がウケなかったら、どうしよう…」と怖がっていたからです。
しかし、中田敦彦さんのYouTubeで紹介していた「ずっとやりたかったことを、やりなさい。」という本を知って、人生はまだまだ通過点なんだから、やりたいことは今やろう!と踏ん切りつきました。
「別に漫画がウケなくたって、次にまた描けばいいんだ!」くらいの気持ちになったら、なんだか楽になりました。
「あんマンサロン」で漫画を志す仲間ができた

漫画で紹介させていただいた「あんマンサロン」は、出版した本がAmazonランキング1位になったり、飛ぶ鳥を落とす勢いの美少女漫画家・あんじゅ先生(@wakanjyu321)が主宰するオンラインサロンです。
あんじゅ先生のベストセラー本
あんマンサロンは、現役で活躍する漫画家さんのほか、これからお仕事にしていきたい方もいますし、なんなら漫画を発注する側である起業家さんもいらっしゃいます!
ヤドカリコ
ほんとうに多種多様な方といろんな相談ができて、とても有益です!
「漫画で稼ぎたい!」「仲間が欲しい!」という方は、ぜひ覗いてみてください!
以上、旅する漫画家・ヤドカリコ(@yadokarikodayo)でした!
新卒時代のエピソード

漫画「コミュ障が営業職になったら…」ヒトデさんの社畜祭りに寄稿しました アクティブな引きこもりの、ヤドカリコ(@yadokarikodayo)です。 先日、『田舎フリーランス養成講座』が...