こんにちは!フリーランスとして活動している、遊ぶの大好きなお絵描きブロガーのヤドカリコ(@yadokarikodayo)です。
みなさんは「カタン」というボードゲームをご存知ですか?

わたしは、最近「カタン」にハマってしまって、夜な夜なコワーキングスペースの仲間たちと遊んでいます。
じつは今まで、ボードゲームにハマったことは、人生で一度もありませんでした。
TVゲームは好きです。スマブラとか。
そんなわたしが、頻繁にTwitterでつぶやいてしまうほど「カタン」にハマった理由は、「自分の思考が鍛えられている」ことを実感できたから。
▼今回の記事で書くこと▼
- ボードゲーム「カタン」について
- なぜ「カタン」をすると、思考が鍛えられるのか
- ビジネスで戦略を立てることが苦手な人こそ「カタン」をオススメ
それではサクッと「カタン」を紹介しますね~!
ボードゲームの最高峰「カタン」とは

「カタン」について、ざっくりと説明しますと…。
◆「カタン」とは…◆
世界で2番目に売れているボードゲーム!(1位はモノポリー)
サイコロを振りながら、出たマス目の資源を集め、自分の陣地を拡大しポイントを集めるのが目的。
「戦略」と「運」、そして「交渉術」なども、ゲームの勝敗に大きく左右される!要するに「総合的な人間スキル」が問われるぞ!!
本当にざっくりとして説明なので、ちゃんと詳しく知りたい方はボドナビ様のサイトをご覧ください。
「カタン」はただのカードゲームではなく、自分が欲しいカード(資源カードといいます)を上手に集めるため「交渉能力」や、自分を有利に進めるための「戦略性」を問われます。
しかもサイコロを振って出たマス目によっても、ゲームは左右されます。
カタンは「戦略」「運」「交渉術」といった要素のバランスがよいボードゲームなので、世界中で人気なのですね。
わたしがカタンにハマった理由は「思考力が磨かれるから」

今までのわたしは、ぬるぬるっとした戦略性の欠片もない人生でしたが、「カタン」をし始めてからは「もの事を順序立てて考えられる」ようになってきました。
「カタン」をすると、自分の思考力が磨かれるのを実感し成長を感じられまして、それからとってもハマりました!
順序立てて考えることは「ビジネス面」でも役に立っています!
- 自分はどの「立ち位置(ポジション)」にいるのか
- 自分は「どこを目指す」と、目標までの最短ルートなのか
- 自分は「どんな資源(自分にしかできないこと)」を持っているのか
- 自分に必要なものを、相手にも「メリットを提示」して取引する交渉術
こんな感じで「戦略的思考」を、たのしく学ぶことができるのです!
カタンで楽しく「戦略的思考」を学ぼう

「戦略」というのは、やるべきことの方向性・道筋・考え方のことを言います。
何も考えずにゲームを進めてしまうと、思ったように自分の陣地を広げていけません。
「どうやればゲームで勝てるのか」と、考えながらプレイするのが楽しいですね。
「カタン」によって、楽しみながら「戦略」を学ぶことができます!
カタンを「フリーランスで生きる戦略」に当てはめてみる

せっかくなので、わたしの「フリーランス的戦略」と「カタン」を当てはめて考えてみようと思います。

「自分のポジション」=どこに身を置くのか(陣地を作るか)で、より自分の能力を発揮できるか変わってきます。テキトーに身を置くのではなく、しっかりと考えて配置して、目標までの道のりを目指していきましょう。

カタンにおける「資源カード」は、ビジネスでいうと「自分のスキル」に当たるのかなと思います。「こんなスキルを持っているから交換しようよ」という風に、お互いのメリットを提示した高度な交渉ができると、より高みに行けそうですね。
だから状況を読みつつ、相手のメリットを提示しながらカードを交換して、有利になるように交渉できるとよいですね。◆Twitter◆

カタンでもビジネスでも、何でもそうですが「運」も大切なのかなと思いました。テクニックだけでは補えない、何が起こるかわからない「運」も、ときには自分を後押ししてくれる要素となるのです。
こんな感じで、カタンをビジネスに当てはめることができます。
まとめ:学べるボードゲーム「カタン」は魅力的!
以上、わたしが「カタンにハマった理由」を語りました!
カタンは、ポンコツなわたしでも「楽しみながら戦略的思考を学べる」おすすめのボードゲームです。
ぜひ!皆さんも一緒に「カタン」をやりましょう!!

「コリビング」などの短期滞在プランもご用意していますし、ご連絡いただければ1泊からでもシェアハウスに宿泊していただけます。
【お礼】polcaのご支援ありがとうございました!
とっても遅くなり申し訳ありません!!!!
去年の12月に「金谷まるもの、カタン大会に参加したい」というpolcaの企画を立ち上げました。
【#polca カタン会に行きたい】
今週末開催される #まるも での「ボドゲ大会」に参加したいです🙌都留で修行したカタンの腕試し💪
☑️リターンは「お礼イラスト」にお名前を書きます!
今度こそ、池ちゃん@ikechan0201 に勝ちたい。https://t.co/5wMkuLbO75
— ヤドカリコ🏡お絵かきフリーランス (@yadokarikodayo) 2018年12月6日
そして総勢10名の方にご支援いただけました!!

ご支援、本当にありがとうございました!!おかげさまで、まるもにカタンをしに行くことができ、優勝できました!!
優 勝 し た #まさかの展開 pic.twitter.com/N6cCOiRQXM
— ヤドカリコ🏡お絵かきフリーランス (@yadokarikodayo) 2018年12月8日
これからも「カタン」のスキル、もといビジネススキル…さらに人間スキルを磨き、どんどんレベルアップしたいと思います!
ヤドカリコでした!!
▼「お絵かきフリーランス」奮闘記を発信中!▼