こんにちは!札幌市在住のヤドカリコです。
私はアトラクション好きで、年に数回はディズニーランドやUSJに行って遊んできます!
そんな「非日常」がお家で味わえるもの…以前話題になった「プレイステーションVR」!これはぜひ体験してみたい!
今回は札幌で、プレイステーションVRがレンタルできるお店「クラポ」のご紹介をします。
やってみたいプレステVR!けど値段が高い…
私はバイオハザード7のティザーゲーム「KITCHEN(キッチン)」をプレイしたいと思ってました…!

(めっちゃ怖いホラーゲームなので、耐性がある方のみホームページを見てみてください)
バイオは5と6プレイしました!2人で協力プレイがおもしろいんですよね~
今回の7は1人プレイのみです。FPSでゲームをすすめるのがいつ敵が出てくるかわからず、ゾクゾクして怖い…!
このティザーゲーム「KITCHEN(キッチン)」はプレステVRでのみプレイできます!う~やりたい!
…でも…プレステVR、お値段が…高い!涙
頻繁にプレイする人なら買いだとおもいますが、飽き性の私は一週間くらいで十分…。
しかし、なんとたまたま近所を歩いていたら「プレステVR」をレンタルできるお店を発見…!
なんという偶然!と感動しました。
北海道の家電レンタル「クラポ」
今回は札幌でプレステVRをレンタルできるお店ご紹介します!
たまたま通りかかったお店「クラポ」。

東区の「アリオ札幌」の近くにあります。
店頭の看板に「プレステVRレンタルできます」の文字にひきつけられ、そそっと入ってみました。
どうやら、家電レンタルを行っているようで、電子レンジやベビー用品など借りれるみたいです。
クラポのホームページ(https://curapo.com/)
▲生活家電のカテゴリーに、プレステVRがありますよ。
ソフトも付いてる!プレステVRを借りてきた
さっそく借りてきましたよ~!

じゃーん!
箱がデカい!!
ずっとやりたかった、プレステVR!久々のワクワク感で胸が高まる!
また、このお店では「PlayStation VR WORLDS」という、プレステVRの様々な体験をお得に味わえるソフトが付いてきます。
テレビ番組でもよく紹介されていた、海の中に潜ってサメに襲われるゲーム「Ocean Descent(オーシャン ディセント) 」も収録されています。
眺めているだけで完結するゲームも収録されているので、ゲームが苦手な方におすすめです。
プレステVRを体験してみての感想
やってみての感想ですが、すごい非日常感!
360度、自分の部屋がゲーム空間になるのです。
「KITCHEN(キッチン)」をやったときは、自分の視界がすべて朽ちた部屋に変わってしまい、
とビビってしまいました…。
後ろを振り向いてもゲーム空間なので、自分自身がゲームの世界に入ってしまったように感じます。
なにより、ヘットフォンを装着することによって、音も360度リアルに聞こえてくるのです。
視覚がリアルになっているので、音による情報が敏感に伝わる感じ。
ぜひプレステVRをプレイする際は、ヘッドフォン装着をおすすめします!
気になるお値段は…
1日700円で借りれるそうです。おそらく税別だと思います。
私は1週間レンタルで4,233円でした。
詳細は店舗にお問い合わせください。クラポのホームページ(https://curapo.com/)。生活家電のカテゴリーにプレステVRがあります。
札幌在住でプレステVRを体験してみたい方へ
以上、手ごろな価格でプレステVRをレンタルできる「家電レンタル「クラポ」」をご紹介しました。
買うほどでもないなぁという方、お近くに店舗がある方、ぜひ行ってみてください。