この記事はネタバレなしなので、まだ見てない人は安心してください!
いま!
たったいま『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』観てきました!

率直な感想…
観てない人は、今すぐ観に行って!!(´゚д゚`)
これもう、アベンジャーズ最高傑作ですよ??
もんのすごいもの観ちゃったって感じ…!
今回は、このハイテンションのまま映画「アベンジャーズ」をおススメしていきたいと思います(=゚ω゚)ノ
ネタバレなしで、解説しますよー!
見たことない人に映画「アベンジャーズ」を解説!
まず、「アベンジャーズを観たことない!」という人に、ざっくりとアベンジャーズの説明をしますね。
アベンジャーズとは…
『マーベル・コミック』を映画化した作品。
マーベル・スタジオ(Marvel Studios)は、アメリカンコミックである『マーベル・コミック』の映像作品を制作する会社。
「アベンジャーズ」は、そのマーベル・コミックで活躍するヒーローたちが、同一世界観で集結するクロスオーバー作品のことである!
この同一世界観で作られる映画群を『マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)』シリーズと呼んでいる。
「アベンジャーズ」はMCUシリーズに属する作品である。
ようするに「マーベル・コミック」という、有名なアメコミシリーズのキャラクターがいっぱい出てくるお祭り映画!!
もう3作目なのに、面白さがパワーアップしている「アベンジャーズ」
今回の作品はアベンジャーズ3作目となります。
『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』何がすごいって、
あれだけたくさんキャラクター出てきて、もう3作目なのに「常に面白さがパワーアップしてる」ということ!マーベル・スタジオ恐るべき!!
なんてって、オープニングからクライマックスみたいな盛り上がり!笑
主要キャラクターがたくさんいても、それぞれに見せ場が用意されているのです。
2時間半のあいだに「たくさんの見せ場」があるので、飽きることなくテンション上がりっぱなしで見ていられます。
しかも、主役級の役者がたくさん出ているので、ホント観てるだけでも眼福もの(/ω\)
私はドラマ『シャーロック』で有名になったベネディクト・カンバーバッチが好きです…!
彼は「ドクター・ストレンジ」という魔術師の役で出演しています。彼は知的でちょっと変人?な役が似合いますね~。
たくさんキャラクターがいても「誰が何をやっているか」わかる設計がされている
じつは今作の「インフィニティ・ウォー」、これでアベンジャーズ3作品目(MCU全体だと19作品目!)なんですよ。
大抵の映画って3作もやってると、だらけてくるじゃないですか?
しかも、アベンジャーズってどんどん、キャラクター増えるんですよ??
ふつう、もうごちゃごちゃになって分けわからななくなって、グダグダになっちゃうじゃないですか??
そ・れ・が!
ちゃんとスッキリ「一本の映画」として面白いんです!
これって、もの凄いことですよね??
監督:アンソニー・ルッソ&ジョー・ルッソ兄弟の力量!
アベンジャーズの凄いところは、たくさんのキャラクターがいても「誰が何をやっているのか」が、ちゃんとわかるような設計がされているんです。
- 誰が誰と戦っているか
- キャラクター同士の位置関係
- 場面転換のわかりやすさ
この「キャラクターの交通整備力」は、監督のアンソニー・ルッソ&ジョー・ルッソ兄弟の力量です!
二人が監督した、過去のマーベル映画作品は、ファンからの評価がとても高いです。
上記の映画は、シリアス調でテンポがいい!
なおかつそれぞれのキャラクターに見せ場があってめっちゃ面白いです。おすすめ!
初見で「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」を観ても楽しめます!
まだ、マーベル映画を観たことないという方は気になるところだと思います。
私の意見としては
できれば全シリーズ観てからのほうがいいけど、観てなくても十分面白いよ!!(`・ω・´)b
って感じですね。
マーベル映画観てない人でも「なんか悪い奴がいて、そいつをヒーローたちが一致団結して倒そうとしてるんだ!」っていうヒーロー映画の基本みたいなストーリーなので、十分理解できると思います!笑
でも、シリーズ観て行ったほうが、細かいネタとか人物関係がわかりますよ。
「インフィニティ・ウォー」を見る前にチェックしてほしい3作品
▼「時間ないよ!」という方に向けて、私の独断で選んだ3作品を紹介します。
- 『アベンジャーズ(1作目)』
- 『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』
- 『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』
じつはマーベル映画シリーズ(MCU)は18作品もあるんです!
全部見るのたいへん(;´∀`)
まぁ、面白いんでぜーんぶ観てほしいところですが、
①『アベンジャーズ(1作目)』(2012年)
とりあえずは、まず1作目を観てください!
「なぜヒーローたちは集結したのか?」がわかります。
キャラクターの個性がすごくわかりやすく描かれていて、おもしろい!
アベンジャーズの作品のテイストを知るためにも、まずは観てほしい作品です。
②『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』(2014年)
「インフィニティ・ウォー」から参戦する「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」メンバー!
この作品は、とっても評価が高いのでぜひ見てほしいです!
キャラクターたちのコミカルなやり取りや、往年の名曲が絶妙なタイミングで流れるセンスの良さ!
21世紀に生まれた珠玉の「スペースオペラ」です!
そして、「インフィニティ・ウォー」のラスボスであるサノスも、この作品に出てきます。
③『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』(2016年)
MCUでは13作品目にあたる作品。
1作目のアベンジャーズで未登場だった、スパイダーマンやブラックパンサー、ヴィジョンなど登場します。
それぞれのキャラクターの位置関係がわかるので、ぜひ押さえておいてほしい作品です。
個人的には、キャプテンアメリカとバッキーの友情が胸アツでした!
まとめ:「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」超面白い!
とりあえず、『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』めちゃくちゃ面白かったんで、次回アベンジャーズ4公開まで待ちきれない( ;∀;)
マーベル映画初心者の方でも楽しめます!ぜひ行ってください!
お時間ある方は、上記で紹介した作品を観て行かれると、もっと楽しめますよ!
▼映画チケット1枚無料!?動画配信サービス「U-NEXT」がおすすめ!
