こんにちは、ディズニーランド大好きなヤドカリコ(@yadokaikodayo)です。
今回は2018年4月22日から5泊(うち機内泊2日)6日で、本場アメリカ・カルフォルニア州アナハイムにある、元祖ディズニーランドに行ってきました!
今回は、アナハイムの元祖ディズニーランドでのおすすめアトラクション7選をご紹介します!


それではさっそく、わたしのカルフォルニア・アナハイム本場のディズニーランドおすすめアトラクションをご紹介します!!
アナハイム本場ディズニーランド「おすすめアトラクション7選」


迫力 | ![]() |
---|---|
面白さ | ![]() |
美しさ | ![]() |
絶叫度 | ![]() |
場所 | ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー・パーク |
身長制限 | 102cm以上 |
こ・れ・は!もう一番気に入りました!!(=゚ω゚)ノ
東京ディズニーシーにもある「タワー・オブ・テラー」のリニューアル版!
2017年5月27日オープンしたばかりのアトラクション「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:ミッション・ブレイクアウト!」。
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」の世界観で作られています!内装も映画の世界観で作られています。
なので「タワー・オブ・テラー」はホラーな雰囲気ですが、こちら「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:ミッション・ブレイクアウト!」は明るくポップでクレイジー!な雰囲気のアトラクションです!
- 突然の急上昇!急降下!
- 明るい音楽で、テンションあがる!
- 絶叫度は東京の倍以上!
突然落とされるのは、胃がふわっと浮く感じ…!スリリングなのが好きな方は病みつきですね。
人気のアトラクションみたいで、1時間以上のスタンバイ時間があるのが辛い(;’∀’)
ファストパスを取って乗るのがおすすめです。


迫力 | ![]() |
---|---|
面白さ | ![]() |
美しさ | ![]() |
絶叫度 | ![]() |
場所 | ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー・パーク |
身長制限 | 102cm以上 |
映画「カーズ」の世界観で作られた「ラジエーター・スプリングス・レーサー」
カーズのキャラクターに乗って、カルフォルニアの美しい景色を見ながらドライブ!
これ、猛スピードで駆け抜けてますw
そして、中盤は手に汗握るカーレース!となりの車と並走して、猛スピードのレースを繰り広げます。
といっても、時速は約65kmなので小さい子でも耐えれるくらいのスピード。そこまで怖くないっていうのが私の感想です。
この「ラジエーター・スプリングス・レーサー」は、アナハイムディズニーランドでしか乗れません。東京にもできないかな~。
人気アトラクションで1時間以上並びますが「シングルライダー」に対応しているので、それだと10分くらいで乗れちゃいます!


迫力 | ![]() |
---|---|
面白さ | ![]() |
美しさ | ![]() |
絶叫度 | ![]() |
場所 | ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー・パーク |
身長制限 | 107cm以上 |
迫力満点の急流下り「グリズリー・リバー・ラン」
くるくる回りながら川を下っていきます。
まず言っておきたいことは「とにかく、ずぶ濡れになる!!」
「スプラッシュマウンテン」の比じゃない!全部濡れる!!
上海ディズニーランドにも「ロアリング・ラピッド」という、同じ急流下りのアトラクションがありますが、ここまでは濡れなかったような。
しかし現地の方々は、防水ポンチョみたいなの着ないでそのまま挑んでます笑
まぁ、カルフォルニアは乾燥しているので日中はすぐ乾きますけどね。

この滝を急降下していきます。そりゃずぶ濡れになるよ笑(上の部分、指で隠れてしまってます)
絶叫度は満点なので、スリルを楽しみたい方には「グリズリー・リバー・ラン」がおすすめです。
しかし、夜に乗ると服が乾かないのでそこは注意!


迫力 | ![]() |
---|---|
面白さ | ![]() |
美しさ | ![]() |
絶叫度 | ![]() |
場所 | ディズニーランド・パーク |
身長制限 | 102cm以上 |
こちらは東京ディズニーランドにもある「ビッグサンダー・マウンテン」。
しかし、東京との違いがあります。
それは2013年にリニューアルされ、プロジェクションマッピングによる演出が増えたこと!
炭鉱が爆発するなど、東京にはない演出&スピードも速い気がするので、違いを比較するのもおもしろいです(=゚ω゚)ノ
- プロジェクションマッピングで爆破演出!
- スピードが速い!


迫力 | ![]() |
---|---|
面白さ | ![]() |
美しさ | ![]() |
絶叫度 | – |
場所 | ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー・パーク |
対象年齢 | 全年齢 |
こちらは本格ミュージカルの「アナと雪の女王:ライブ・アット・ザ・ハイペリオン」
約1時間の「アナと雪の女王」のミュージカルが楽しめます。
まず何がおすすめかって、圧倒的歌唱力!このレベルのミュージカル観れるのはすごいですよ!
そして、豪華な演出も見どころ!エルサの「Let it go」の歌唱シーンの階段演出や、衣装替えは一見の価値あり。
そのシーンを観ていた小さい子どもが「Once again!(もう一回やって!)」と言って、会場が爆笑していました笑


迫力 | ![]() |
---|---|
面白さ | ![]() |
美しさ | ![]() |
絶叫度 | ![]() |
場所 | ディズニーランド・パーク |
対象年齢 | 全年齢 |
東京ディズニーシーでもおなじみの、ナイトエンターテイメント「ファンタズミック!」
夜の闇に輝く照明や、水しぶきに浮かぶプロジェクションマッピングがきれい!
東京のファンタズミック!との違いですが、実寸大の「パイレーツオブカリビアン」の船が登場すること!
写真じゃ伝えきれなくて残念ですが、これめっちゃ大きくてそれだけで感動(=゚ω゚)ノ
ただ、炎を吐く竜が東京のより小さかった気がして、迫力不足だったかも?
- 「パイレーツオブカリビアン」の巨大船が登場!
- 水しぶきに浮かぶ、プロジェクションマッピング!
あと、注意点があります。それは、毎日開催しているわけではないこと!
初日はホテルでゆっくり過ごそう~と考えていたのですが、なんと!
どうしても見たかった「ファンタズミック!」が、なんと到着したその日しか見れないことが発覚…!( ゚Д゚)
毎日開催しているわけではないみたいなので、これから行く人は要チェックしてください。


迫力 | ![]() |
---|---|
面白さ | ![]() |
美しさ | ![]() |
絶叫度 | ![]() |
場所 | ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー・パーク |
対象年齢 | 全年齢 |
東京ディズニーシーにもある「トイ・ストーリー・マニア!」
基本的に内容は東京と同じです。
では、何がおすすめかというと「とにかく待ち時間が短い!」
東京では朝一にファストパスを取らないと、2時間以上待つ感じです。
しかし、アナハイムの方では20分~40分くらいで乗れちゃいます!
内容は日本と同じです。なんで人気ないんですかね…?
せっかくなので2回くらい乗るのがおすすめ。
- なぜか30分くらいのスタンバイで乗れちゃう!
番外編「スター・ウォーズ・ローンチ・ベイ」
こちらは、スターウォーズ好きの方におすすめの「スター・ウォーズ・ローンチ・ベイ」

アトラクションではないですが、中に入るとさまざまな模型やグッズ販売がされています!
上記の写真は、2019年に完成予定のスターウォーズエリアです!行きたい( ;∀;)
ローンチベイには、わたしの好きな『カイロ・レン』の等身大フィギュアが!
中では、「キャラクターグリーティング」もできます。

わたしが行った日は「チューバッカ」「ダースベイダー」「カイロ・レン」3キャラクターと写真取れました。
2019年夏と秋、カルフォルニアとフロリダのディズニーランド2か所に「スターウォーズエリア」ができるとのこと!!
これは行くしかない…‼️🌌
「ディズニーランド貯金」を始めるぞ💪(秋出発が目標)
新エリア「スター・ウォーズ:ギャラクシーズ・エッジ」が2019年夏にオープン https://t.co/EROG97D1hz
— ヤドカリコ🏡お絵かきパラレルワーカー (@yadokarikodayo) 2019年1月10日
まとめ:カルフォルニア州アナハイムディズニーランドのおすすめアトラクション7選
以上、カルフォルニア・アナハイムディズニーランドのおすすめアトラクションのご紹介でした。
1位「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:ミッション・ブレイクアウト!」
2位「ラジエーター・スプリングス・レーサー」
3位「グリズリー・リバー・ラン」
4位「ビッグサンダー・マウンテン」
5位「アナと雪の女王:ライブ・アット・ザ・ハイペリオン」
6位「ファンタズミック!」
7位「トイ・ストーリー・マニア!」
東京とはまた違った楽しみ方ができる、アメリカの本場ディズニーランドです。
そして、今回の旅行はH.I.Sですべて手配しました~!現地ガイドさんがホテルまで送ってくれて、安心しました(´▽`) ホッ
▼「Ciao(チャオ)シリーズ」なら格安で旅行手配できますよ▼
みなさんも、お得に海外ディズニー行ってみませんか(*´ω`*)
わたしは2019年のスターウォーズエリア開設されたら、また遊びに行きます!
お金貯めるぞ~!!!
ヤドカリコでした!
