お金について

現金はオワコン?クレカ決済&家計簿アプリ「マネーフォワード」連携で、超ラクに家計管理していくよ!

こんにちは、ヤドカリコです。

最近、買い物のときの支払方法について考えていることがあります。

それは「現金で支払うってめんどくさくない??」ってことです。

「現金支払い」は正直、めんどくさい

いちいち財布を出して、小銭をジャラジャラさせて、お釣りをまたジャラジャラ財布に入れて…

そして店員さんがその小銭をいちいち確認する。

 

…それ、だいぶ時間をロスさせてます。(;´Д`)

 

店員さんもその作業を、一日に何回何十回と繰り返すのは大変ですよ…。

 

そんな私も以前は、私はお買い物のときは、支払いは現金で済ませていました。

大きな買い物をするときにクレカを使うくらい。

現金の支払いって、めんどくさいってことに気づいたんです。

ヤドカリコ
ヤドカリコ
小銭ジャラジャラな財布を持ち歩くのも、重いしね。

なぜ現金払いをやめるのか

理由は簡単です。

私が現金払いをやめる理由
  1. 小銭を持って歩くの重たいから
  2. お金の流れ(支払い履歴)を管理しづらいから
  3. 現金払いより、クレカ&ICカードの方が決済が早いお店が多い(コンビニやスーパー)

ざっとこんな感じです。

電子マネーや暗号通貨が台頭してきている現代のネット社会において、現金でお金を管理するって、もうそんなに意味がないと思うんですよ。

私は今後、支払いはクレカ&スマホ決済に統一して管理していくことに決めました!

クレカやスマホ決済のメリットとは

クレカやスマホ決済のメリットとは…

それはもう、大きいメリットがありますよ!

クレカ&スマホ決済のメリット
  1. 家計簿アプリと連動させて、自動でお金の流れを管理!(重要)
  2. サイレンス決済(コンビニ、スーパーなど)なら現金よりも支払いがスムーズ
  3. さらに、おサイフケータイで支払えばもっとスムーズ(財布自体いらなくなるかも)
  4. 小銭ジャラジャラ持ち歩く必要なし
  5. なによりポイントが貯まる!(これ大きい)

このメリットは、ほんっとに大きい!

 

ポイント還元率の高いカードを使えば、どんどんポイント貯まりますしね。

私はそれで美容室代かかっていません。全部ポイント支払い。

ヤドカリコ
ヤドカリコ
ポイントで全額支払いすると、いつも美容師さんに驚かれるよ。

家計簿アプリ「マネーフォワード」で、ラクに管理できる!

そしてなにより「家計簿アプリ」と連動させれば、自動で家計簿をつけてくれるんですよ。

これはめちゃめちゃ便利!

私は『マネーフォワード』がおすすめです。

家計簿 マネーフォワード ME - 人気の家計簿(かけいぼ)

家計簿 マネーフォワード ME – 人気の家計簿(かけいぼ)

Money Forward, Inc.無料posted withアプリーチ

銀行口座も登録すれば、お給料の振込金額や引き落とし金額も自動で反映されます!

らくらくに家計簿作れちゃいます(=゚ω゚)ノ

「クレジットカードを使うとお金を使いすぎてしまう」

「お金を使っている感覚が無くなってしまう」

 

そんな意見を目にします。

私が今まで読んだ、家計管理についての本にも書いてありました。

クレカ支払いではなく、現金での支払いを推奨しているものばかりでした。

 

でもそれって

「クレジットカードを使うから」ではありません。

 

「クレジットカードを使えば、支払いを遅らせることができると考えてしまう思考回路」

これが原因です!

だからついつい、お金を使いすぎてしまうのです。

「クレカなら、支払いを遅らせていい」という考えはやめよう!

私も学生時代…

「引き落としは来月だから、それまでにお金を用意できればいいや!」

なんて楽観的に考えていたので、けっきょく親にお金を借りる羽目になってしまいました。

とても苦しい思い出…。

 

使いすぎを防ぐためには

「支払いを遅らせてもいい」という考えを待つのはやめましょう!

必要以外のものは買わないことを肝に銘じていれば、クレカ払いでも使いすぎることはないのです。

 

さらに、私の勧める家計簿アプリ「マネーフォワード」ならば、設定した金額を超えると「使いすぎのお知らせ」も表示されます。

今月いくら使ったか、家計簿アプリを使えば一発で「見える化」できちゃいます!

現金支払いは面倒なので、クレカ決済&家計簿アプリを使おう!

さいごに、今回の記事のポイントをまとめますね。

  1. 「現金支払い」は、小銭ジャラジャラで時間がかかるし、持ち歩くのも重い
  2. クレカ&スマホ決済にすれば、ラクチン!
  3. 家計簿アプリを使えば、お金の流れを「見える化」できる
  4. 「必要なもの以外買わない」と肝に銘じれば、使いすぎることはない

以上!支払方法についての、わたしの考えでした。

自由になるためにもっと、お金について・世の中について勉強していきたいと思います。



ABOUT ME
ヤドカリコ
田舎と都会を行き来する生活をするフリーランス。イラストレーター、クリエイティブ周りのデザイン作りから、オフラインのイベント企画、登壇者まで「なんでも60点」なゼネラリスト。