漫画化ブロガーのヤドカリコ(@yadokarikodayo)です。
先日、8月27日にラジオデビューしました。
【📻告知!】
リリンさん@Lirin522 の
「工場勤め人Radio」にゲスト出演させていただきます!■8月27日(月)23時~
#ブロギル 内で放送!初ラジオで緊張しまくり…ヘマする自信ありありですが
聞き上手のリリンさんとなら、初めてでも安心できるよね(*´ω`)よろしくお願いします~(=゚ω゚)ノ pic.twitter.com/laBeXAlNg4
— ヤドカリコ🏠漫画化ブロガー (@yadokarikodayo) 2018年8月26日
#ブロギル ラジオ終了しました~
リリンさんに助けていただき30分喋れました!
そして質問返しでリリンさんを困らせるというww聞いていただいた皆様、ありがとうございました!
喋りスキルを強化して出直します(´Д⊂ヽ— ヤドカリコ🏠漫画化ブロガー (@yadokarikodayo) 2018年8月27日
たくさんの方に聞いていただき、さすがパーソナリティ・リリンさん(@Lirin522)の愛され力だなぁと思いました。
実際にラジオに出演し、トークスキルの重要さ…
もっといえば下ネタトークスキルの大切さを痛感いたしましたので、記事にまとめていきますね。
ブロギルラジオとは
ラジオってどういうこと??
という方に簡単に説明すると…
トップブロガー・イケダハヤトさんが主宰する、日本最大級のブロガーコミュニティ「ブロガーズギルド(ブロギル)」。このコミュニティ内の音声配信コンテンツを「ラジオ」と呼んでいます。参加は無料!
多くのブロガーが集うコミュニティ!
わたしも登録してみましたが、ずっとROM専してました…。
ただ、ブロギル内のメインコンテンツである「ラジオ」はよく聞いていたんですよ。
「ブロガーの音声コンテンツ」って超レアじゃないですか?
面白いし、チャットルームも盛り上がっているのでよく聞いていたんですよ。
▼するとパーソナリティの一人、リリンさんがゲストを募集していると発見!
#ブロガーズギルド にて、私が放送しているラジオ番組
「#工場勤め人Radio」では、
常時ゲスト出演していただける方を募集しています
ゲスト枠に制限やテーマ・拘りは一切ありません!・私と楽しく下らない話をしたい方
・ブロガーの同士諸君に何かPRしたい方
・茶化したい方DMお待ちしています
— リリン@エリート痔主ブロガー (@Lirin522) 2018年8月11日
「エリート痔主ブロガー」という強烈な肩書のリリンさん(´゚д゚`)
▼イケハヤさんからもお墨付き!?
これは、、アホだ! https://t.co/QN2H3lRDPT
— イケハヤ@ブログ月商500万 (@IHayato) 2018年8月20日
音声コンテンツにとっても興味があった私は
勇気を出し、ゲスト出演の連絡をしました。
そしてついにラジオに出演へ!!
ラジオでのやりとり(覚えている限り)

※わたしが覚えている限りのトークの内容です。間違っているかもしれませんので、ご指摘いただけると幸いですm(_ _)m
こんな感じで、前半1時間はまじめに過ぎました。
こっから後半戦、「エリート痔主ブロガー」リリンさんのお得意?な下ネタトークに…!
ヤルことヤルの好きですか??
ここで面白く返せばいいんですが、なんて言っていいかわからず上手く返せなかった…(´Д⊂ヽ
むしろ、コミュ障お得意の「相手との距離の詰め方がわからないスキル」を発揮してしまい…
とか言って、リリンさんを質問責めするという展開に。
好きっちゃ、好きですねぇ…。
右手が恋人ですねぇ…。(はにかみ)
こんなこと言わせてしまい、申し訳ありませんでしたm(_ _)m
さらに、コミュ障お得意の「聞いてもいないこと話し出すスキル」までも発揮してしまったヤドカリコ。
とか突然話し出すコミュ障っぷり。
しかし!
聞き上手・リリンさんは上手く拾ってくれました。
もう一人は「AVというファンタジー」にのめり込みすぎてこじらせたんですね。
いやぁ返し上手いなぁリリンさん。
そんなこんなで30分過ぎました。
聞いてくださったリスナーの皆さん、そしてパーソナリティのリリンさん
コミュ障のわたしをラジオデビューさせていただき、ありがとうございましたm(_ _)m
下ネタトーク磨きますよ、わたし
まとめ:面白いブログ書くには、面白く話せる人になろう
もうね、わたしに足りないの「トーク力」ですよ。
イケハヤさん、はあちゅうさんの「Voicy」を聞いて、音声コンテンツに憧れてましたが
やっぱトークって難しいよ。
ブロギルでラジオコンテンツを配信してるパーソナリティの皆さん、トークスキルが高いです。尊敬。
やっぱり聞いてて、「ブログが面白い人は、トークも面白い」って感じました。
下ネタもサラっと面白く話しちゃうもん。
言葉って内側からあふれ出すものなので、自分の中に面白い経験とかたくさん積まないと
ブログでもラジオでもなんでも、「言葉」として出てこないんだなぁと痛感。
ということで、読書をたくさんして「知識をインプット」することにしました!
▼わたしが気になる本です。フリーランスに必要なスキルが詰まってるそう。
読み終わったらレポ記事書きます!(=゚ω゚)ノ
以上、ヤドカリコのラジオ体験レポでした!
▼「漫画化ブロガー」1年目の奮闘記を発信中!▼